 |
廃棄物の発生フロー、性状、含有物質に関して、ヒアリングを行います |
|
成分分析、処理テストを実施し、許可品目の確認、処理
単価の算出、処理方法を確認します。 |
 |
産業廃棄物処理法に沿って、契約を締結
(排出場が静岡県外の場合、県外搬入事前協議書の申請が必要となります) |
 |
マニフェストの内容確認、契約内容の照合を行い
計量を実施します。 |
 |
パックテスト及び、必要に応じて分析を実施し、適正処理
確認後、脱水工程に移ります。 |
 |
生物処理後、放流水の検査を実施します。 |
 |
最終処分場からの処分終了報告を確認後、お客様にE票を
郵送します。 |